新年のご挨拶
2021年、明けましておめでとうございます。
今年も折り鶴のある暮らしについて提案して参りますので、是非今後も折鶴亭美郷(おりづるていみさと)をお気にかけて下さると幸いです。
折り鶴作家個人としては昨年以上に折り鶴の美をストイックに追い求めていく所存です。今年も見守っていただけますと嬉しいです。
現在制作中の作品につきまして
現在、こちらの「四季折々、皆で囲む100柄の折り鶴(神前式、和装婚折り鶴シャワー演出・和風撮影小物)400羽入り」の制作に励んでおります。
今回の発売予定日は2021年2月15日を予定しております。ご予約も上記リンクからありがたくお受けしております。
こちらの折鶴亭美郷公式ブログ(制作作家ブログ)やTwitter(@orizurutei)、Instagram(orizurutei_misato)で制作進捗と共に、柄の紹介をしていきたいと思っておりますのでよろしければ楽しみにしていてくださいね。
雛祭り(ひな祭り)に向けての受注制作につきまして
大切なお嬢様の記念の写真撮影用の撮影小物としての折り鶴の受注制作を承っております。
折鶴亭美郷、制作作家イチオシの作品はこちらです♪
15cmサイズの満足感たっぷり、ハリのある重めの質感、女の子・男の子の一姫二太郎を彷彿とさせる柄の折り鶴です。
作品の誕生秘話につきましても当ブログの過去の記事でお話しております。宜しければ併せてご覧ください。
(当時の言葉遣いが幼くて申し訳ありません、成長記録としてあえてそのまま残しております)
ストイックな日々の鍛錬により、この記事の頃よりもだいぶ技術も上がり満足する作品を作れるようになりました。(たくさんの練習用の折り紙、和紙達のおかげでここまで来れました。心から感謝。)
慢心する事なく、技術をこれからもブラッシュアップさせていきたいです。
納期につきましては、1点につき14日ほど頂戴しております。複数ご注文の際のお届け可能日や制作スケジュールなどもお気軽にお問い合わせくださいませ。
ショップ内のメニューバーの「CONTACT」、または当ブログのお問い合わせフォームからどうぞ。喜んで対応いたします。
最後に
今年も応援して下さる皆様にとって充実した一年になりますように。
折鶴亭美郷もどんどん進化して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
スポンサードリンク