折鶴亭美郷の新作として、本日より「これからも健やかに。暖かな未来へと向かう折り鶴 120羽」がラインナップに加わりました。
最近は専ら再販分の制作に追われていた時間が長かったため、新作の発表は久しぶりとなります。
InstagramやTwitterでの制作中の一コマ投稿で、「この柄が白桃を連想させるせいでおいしそうに見えてしまう」と不思議発言をしていたこちらの柄も今作にしっかり入っています。
当ブランドの人気作「モダン和柄の折り鶴」が耐久性を重視し厚洋紙を採用したのに対し、あくまでも和紙にこだわりたいという方向けにやや強度のある和紙を探して参りました。
柄の発色が良いため、写真・動画撮影にとても映えそうです。
サイズは神前式・和装婚の折り鶴シャワー演出に最適の大きさの7.5cm角でお作りしております。
ご時世のせいで結婚式が延長になってしまった…という方もちらほらとお見かけする事と、やはりこの情勢の中でも未来に希望を持っていたいという思いから、心と願いを込めて作品名を命名しました。
作品頒布先のオンラインショップと画像が被りますが、柄のご紹介をさせてくださいませ。
どれもそうではありますが、こちらも思い入れのある大切な作品です。
作品頒布オンラインショップでは熟考の末、再度折り鶴作品の頒布価格の見直しを行いました。
もし宜しければ気軽に遊びにきてくださいね。
スポンサードリンク